谷川岳の入口にある温泉です。
場所柄なのでしょうか、湯テルメ谷川の建物は山小屋風です。(もとは営林署の保養所だった建物です。)
建物はログハウス風です。
2階の部屋が無料休憩室です。
ここの温泉の特徴は、泉質の異なる3つのお風呂を味わえることです。
内湯の「河鹿の湯」(カルシウム・ナトリウム硫酸塩塩化物泉)と、「蛍の湯」(単純温泉)は4〜5人ぐらいが入れる小さい湯船で、お湯はやや青みがかっていて、どちらもぬるめです。
もうひとつのお湯は広い湯舟の「不動の湯」(アルカリ性単純泉)で、お湯はサラサラした感じで温度はやや熱め、少し臭いもあります。
ここのメインはやはり露天風呂でしょう。内湯を出て階段を下りて露天風呂に行きます。露天風呂は湯舟が非常に広く、景色もよく、下を流れる川の音も聞こえ非常にリラックスできます。問題は内湯から少し距離があるので、冬場は内湯で十分温まってからがいいでしょう。
売店と、2階には畳敷きの休憩所がありますので、お風呂から上がって少し休むこともできます。
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町谷川514−12 |
---|---|
TEL | 0278−72−2619 |
交通 | 関越自動車道の水上ICの出口を左折して、1.3kmほど先の諏訪峡大橋の手前の信号を左折(水上温泉方面)。 3kmほど走って、谷川信号を谷川温泉方面に左折します。 2kmほど先の看板を左折で、湯テルメ谷川です。 |
公式サイト | //www12.wind.ne.jp/tanigawa-onsen/yuterume.htm |
泉質 | 不動の湯 アルカリ性単純泉 河鹿の湯 カルシウム・ナトリウム硫酸塩塩化物泉 蛍の湯 単純温泉 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、切り傷、火傷など |
入浴料金 | (2時間)大人550円、子供250円 |
営業時間 | 9:00−20:30(入館は20:00まで) 冬季(1月1日〜3月15日)10:00−20:30 |
定休日 | 第3木曜日(祝祭日の場合は営業) ※毎木曜日は15:00から清掃のため露天風呂使用不可 |
駐車場 | 40台 |
入り口が狭く少し分かりにくいので注意が必要です。(看板に注意して行きましょう。)
湯テルメ谷川で露天風呂に入らないのは、価値半減ですので木曜日の午後は避けたほうがいいです。
また、冬場、寒い日は露天風呂から出られなくなるので気をつけましょう。
内湯の「河鹿の湯」と「蛍の湯」はかなりぬるめなので冬場は誰も入っていないことが多いです。
公式サイトよりも、水紀行館(道の駅)のページ(URL //www9.wind.ne.jp/mizukikou/sub35.htm)のほうが情報が豊富です。